-
正しい姿勢で
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
1年生
1年生 国語の教科書を読んでいます。 いい姿勢ですね。
-
4年生 理科
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
4年生
電流の大きさを比べます。 実験セットを使って なかまと共に調べています。
-
よっちょれ!
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
4年生
4年生 ふれあい運動会種目 鳴子踊り
早くも練習を開始しています。 かっこいい踊りができあがるのが楽しみですね。 -
5年生 音楽
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
5年生
音楽の時間
音 を 楽しむ とても心地よい時間 -
垂直と平行 そして長方形
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
4年生
4年生 図形の学習
三角定規を駆使して、頭を使って。 -
楽しい英語 今日も盛り上がってます!
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
3年生
3年生 ハウル先生と英語の時間
ゲームをしながら 楽しく学びます -
楽しく ペア弁当
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
6年生
今日は 1年生6年生ペアによる 弁当給食です。 ペア活動はとても楽しいですね。
-
5年生 家庭科
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
5年生
ボタン付けに挑戦しています。ドキドキしながら、針を動かしていますよ。
-
パソコンを使います
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
1年生
1年生 パソコンの使い方を学びます。 現代社会では、パソコンを使うことが大変多いです。 授業の中でも しっかりその使い方を学びます。
-
ドッジボール 楽しいです!
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
2年生
2年生 ボールがしっかり投げられるように 体も大きくなってきました。 ドッジボール 楽しいです。 ボールを投げることはもちろんですが、ドッジボールなので 逃げる ことも得意になるといいかもしれませんね。
-
ひき算
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
1年生
1年生のみんなが、ひき算カードを使って、ひき算の練習をしています。
たし算と合わせて、覚えられるように一生懸命頑張っています。 -
シェイクアウト訓練
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
全校
昼の放課中に不意のシェイクアウト訓練の様子です。たとえ放課中でも、すぐに行動できる。さすがです。
-
楽しい家庭科 生活と直結
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
6年生
6年生 家庭科 洗濯について学んでいます。
家庭科こそ 生活に直結していますね。 -
プールはお預け
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
2年生
2年生 体育の時間です。 今日は 雨。 気温も低いので 水泳はお預けです。
体育館でマット運動をしました。 前転 後転 上手にできましたね。 -
梅雨本番だからこそ
- 公開日
- 2016/06/28
- 更新日
- 2016/06/28
お知らせ
梅雨本番 雨が続き 湿度が高い 集中力もとぎれがち
今だからこそ 友だちとたくさん話をし 共に学ぼう・・ なのです。
校内には、綺麗な花が咲いています。 野イチゴもありました。 -
収穫
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
2年生
野菜を育てています。 収穫できるようになりましたね。
-
ツルレイシ
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
4年生
4年生は ツルレイシの成長を観察しています。
-
しっかり学び合おう
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
全校
仲間とともにすごしているからこそ 学び合う
学びは一人ではできません。
共に しっかり 学び合おう。 -
テストだあーー!
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
5年生
いつも単元の学習が終わると、まとめのテストです。 さて、とこまで理解できているでしょうか。 大切なふりかえり
-
爽やかに
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
お知らせ
おはようございます。
今週のスタートは とても爽やかな天気です。
昨日の親子資源回収 ありがとうございました。