-
修了式
- 公開日
- 2018/03/23
- 更新日
- 2018/03/23
全校
校長先生からは、始業式でお話しされた「やればできる」について、お話がありました。子どもたちは、しっかり話を聞くことができました。
-
卒業式
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
全校
厳粛な雰囲気の中で、第71回卒業式がおこなわれました。
-
思い出をメッセージに
- 公開日
- 2018/03/19
- 更新日
- 2018/03/19
6年生
卒業アルバムにメッセージを書き合っています。
また一つ、大切な思い出になりましたね。 -
ちはやふる
- 公開日
- 2018/03/19
- 更新日
- 2018/03/19
4年生
百人一首大会が開催されました。
先生が読み上げたら、すぐに反応できていますね。 -
6年生 修了式
- 公開日
- 2018/03/19
- 更新日
- 2018/03/19
6年生
6年生の修了式がおこなわれました。
-
予行
- 公開日
- 2018/03/19
- 更新日
- 2018/03/19
全校
明日の卒業式に向けて、予行練習がおこなわれました。
-
卒業式会場準備
- 公開日
- 2018/03/16
- 更新日
- 2018/03/16
全校
みんな一生懸命に会場づくりをしてくれています。
-
式場の準備です
- 公開日
- 2018/03/16
- 更新日
- 2018/03/16
5年生
5年生を中心に 卒業式会場の準備が始まりました。
-
来週の予定です
- 公開日
- 2018/03/16
- 更新日
- 2018/03/16
お知らせ
19日(月)
卒業式予行・6年生修了式(6年生下校14:15)
20日(火)
第71回卒業式(1〜3年生は登校しません)
21日(水)(祝)
春分の日
22日(木)
給食最終日
23日(金)
修了式(給食なし・一斉下校11:25)
今年度最後の1週間となります。よろしくお願いいたします。 -
4年生 体育
- 公開日
- 2018/03/15
- 更新日
- 2018/03/15
4年生
野球の練習です。運動場は春の日差しでいっぱいです。
-
レポートをつくろう
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
4年生
図書館の本を使って、調べたことを基にレポートを作ります。
分かりやすい文章になるようにレポートの構想を練っています。 -
スポーツまくら投げ
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
5年生
体育の時間に、ニュースポーツの「まくら投げ」をしています。
「まくら投げ」の公式ルールにしたがって、白熱した戦いを繰り広げています。 -
理由を考えて
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
4年生
算数の時間、なぜその計算になるのか理由を説明します。
普段、あまり考えずに計算をしていますが、いざノートに理由を書こうとすると難しいものですね。 -
1年生 算数
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
1年生
広さのくらべ方を考えよう。
-
2年生 国語
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
2年生
一人しりとりに挑戦中です。短時間では中々難しいですね。
-
6年生 卒業式の練習
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
6年生
6年生の式に向けての練習にも熱が入ります。
-
タグをねらって走れーー!
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
1年生
1年生
腰にタグをつけて 取り合いです。
運動量バツグン! 上手な身のこなしもありました。 -
気持ちを込めて
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
6年生
感謝の気持ちを文章に表わしています。
真剣な気持ちが姿に表れていますね。 -
よい姿勢で
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
1年生
書写の時間、鉛筆で文を書いています。
よい姿勢で、ていねいに書いていますね。 -
1年生 体育
- 公開日
- 2018/03/13
- 更新日
- 2018/03/13
1年生
球技大会が開かれたようです。表彰式が行われていました。