-
よいお年をお迎え下さい。
- 公開日
- 2016/12/28
- 更新日
- 2016/12/28
全校
22日の最終日。一斉下校の時、子どもたちのかえりのあいさつでは、 「よいお年を!」「さようなら!」と大きな声が響き続けていました。
本日をもって、年末年始のお休みとなります。平成28年 すくすくと成長する犬北っ子の姿がたくさん見られました。新年 平成29年 さらに成長する子どもたちと より楽しい学校を創っていきましょう。 -
みんなで大掃除
- 公開日
- 2016/12/22
- 更新日
- 2016/12/22
1年生
冬休み前 みんなで大掃除です。 日頃から 掃除に取り組む姿はとてもいいですね。今日も冷たい水ですが、雑巾がけもがんばっています。
-
今年最後の集会
- 公開日
- 2016/12/22
- 更新日
- 2016/12/22
全校
今日は平成28年で最後の登校日です。体育館で集会を行いました。
校長先生からは、「今年になってから、どれだけがまんができて、どれだけ自分が成長したのかをふり返りましょう。」とお話がありましたね。
ふり返ったことをいかして、来年も自分の力を信じて挑むことを続けていきましょう。 -
英語活動
- 公開日
- 2016/12/22
- 更新日
- 2016/12/22
6年生
6年生 英語の時間です。 毎回楽しい時間ですね。
-
12・22インフルエンザ状況
- 公開日
- 2016/12/22
- 更新日
- 2016/12/22
お知らせ
一年の生活を振り返ってみましょう。健康に過ごすことができましたか?
睡眠・食事・運動に気をつけて、来年も健康に過ごしましょう!
-
星空をみよう
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
3年生
4年生 理科 冬の星座「オリオン座」の観察をします。 今日は 体育館で 星空について学習をしました。 寒い夜ですが、冬の星空は、明るい星がたくさん見られます。
ぜひ 観察してください。 -
わくわく集会 メリークリスマス!
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
全校
全校で楽しく集会です。 ペア委員会 代表委員会の企画によるクリスマスカード交換会でした。音楽クラブのみんなが、ハンドベルの演奏を披露してくれました。とても上手でしたね。 シルエットクイズ サンタじゃんけんもとても楽しかったです。
-
むしめがね
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
3年生
3年生 理科
かがみを使って太陽の光を集めると 温かい ことを学びました。 むしめがねを使って集めると なんと 紙から煙が・・・!
-
12・21インフルエンザ状況
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
お知らせ
冬休みが近づいてきて、子どもたちのウキウキした様子が伝わってきます。
元気な子どもたちが安全に生活できるように、見守っていきましょう。
-
N I E に取り組む
- 公開日
- 2016/12/20
- 更新日
- 2016/12/20
5年生
5年生は NIE に取り組んでいます。 模造紙に テーマにそって その情報をまとめます。そして 自分の思いを表現します。完成が待ち遠しいですね。
-
基本が大切
- 公開日
- 2016/12/20
- 更新日
- 2016/12/20
4年生
4年生体育の時間
これから ハードル走をやります。 基本の動きから ダッシュそして大股走。
どんなことでも 基本が大切ですね。
-
静かに鑑賞し合う
- 公開日
- 2016/12/20
- 更新日
- 2016/12/20
2年生
廊下に掲示してある友だちの作品を鑑賞しています。静かに集中できています。
-
はたらくくるま
- 公開日
- 2016/12/20
- 更新日
- 2016/12/20
1年生
1年生 国語
はたらくくるま という教材です。 説明文を書きましょうという学習ですね。 -
12・20インフルエンザ状況
- 公開日
- 2016/12/20
- 更新日
- 2016/12/20
お知らせ
胃腸かぜによる欠席は、少し落ち着きました。
体調管理をしっかりして、冬休みを迎えたいですね。
-
挑戦しています
- 公開日
- 2016/12/19
- 更新日
- 2016/12/19
1年生
1年生 なわとびです。
なわとびがんばりカード どんどん挑戦してくださいね。
-
12・19インフルエンザ状況
- 公開日
- 2016/12/19
- 更新日
- 2016/12/19
お知らせ
胃腸かぜが流行っています。
食欲がない、お腹が痛い、気持ち悪い、微熱が、主な症状です。
予防のため、トイレの後、食事の前には、石けんを使ってしっかり手洗いしましょう。
嘔吐物がついた床や衣類は、塩素消毒を行いましょう。
-
今週は きっちりと
- 公開日
- 2016/12/19
- 更新日
- 2016/12/19
全校
おはようございます。
冬休みを迎えるまで4日となりました。今週は「ふりかえり」ですね。
寒い朝が続いています。きちんと並んで、元気に登校できる犬北っ子が大変多いです。
藪下交差点の歩道橋も改修が進んでいます。 -
ミニ資源回収
- 公開日
- 2016/12/16
- 更新日
- 2016/12/16
全校
北風が強い中でした。倉庫にたまっていた紙資源の回収です。 6年生のみなんな ありがとうございます。
-
篠笛 練習しています
- 公開日
- 2016/12/16
- 更新日
- 2016/12/16
5年生
5年生の音楽科です。
篠笛演奏にも取り組んでいます。 今日は、グループでの演奏会をしてみました。 -
白い?
- 公開日
- 2016/12/16
- 更新日
- 2016/12/16
全校
おはようございます。
感染性胃腸炎がはやっています。家庭でも もちろん学校でも、特に 手洗い をしっかりしていきたいと思います。
今朝の運動場は、白いものがうっすらと・・・・
雪のちらつく寒い朝です。