けんぼく日記

共生 自立 創造 

互いに認め合い高め合い
主体的に挑戦する子の育成

  • 防災について学びました

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    4年生

    4年生社会の様子です。
    今日は犬山市役所防災交通課の方にお越しいただき
    犬山市や学校の防災について学びました。

    学校にある防災倉庫を見学したり
    仮設トイレを見学したりして

    自助・共助・公助の大切さを学びました。
    防災交通課の皆さん
    本日はありがとうございました。

  • いつもおいしい給食ありがとう

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    保健・給食

    本日10月31日(木)の献立は

    麦ご飯、牛乳、ドライカレー、かぼちゃのチーズ焼き
    ツナとキャベツのスープ です。

    5年生の給食の様子です。
    いつも元気な5年生
    今日もドライカレーやスープをお替りしていました。

    しっかり食べてふれあい運動会がんばろう!

  • いつもありがとうございます

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    お知らせ

    地域の方が正門に花を植えてくれました。

    毎日早朝に校庭でラジオ体操をしている方々です。
    毎年花壇の整備をしていただいています。

    いつもありがとうございます。

  • みんなでがんばりました

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    6年生

    ふれあい運動会に向けて
    みんなで練習に取り組みました。

    がんばれ!6年生!

  • 第3回PTA委員総会お疲れ様でした

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    犬北小PTA

    本日の議題は以下の通りです。

    ・犬山子育て八策について
    ・図書館整備について
    ・持込資源回収について
    ・市内小中学校PTA一斉交通安全運動について
    ・書き損じはがきの集約について
    ・ふれあい運動会について
    ・令和7年度PTA役員・委員立候補について

    これからもPTA活動にご協力お願いします。

  • いつもおいしい給食ありがとう

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    保健・給食

    本日10月30日(水)の献立は

    ご飯、牛乳、味噌煮込みおでん、鯖の塩焼き
    ほうれん草のしそひじき和え です。

    本日は和食献立です。おでんは野菜が豊富で
    具もたくさん入っていて味噌の風味がおいしいです。
    鯖の塩焼きも油がのっています。

    残さずしっかりいただきましょう!

  • いつもおいしい給食ありがとう

    公開日
    2024/10/29
    更新日
    2024/10/29

    保健・給食

    本日10月29日(火)の献立は

    ご飯、牛乳、厚揚げのチリソース、寒天入り中華スープ
    バンバンジーサラダ です。

    4年生の給食の様子です。
    中華献立をおいしくいただいています。

    しっかり食べて
    かっこいい「よっちょれ」を見せてくださいね!

  • 保護者や地域の皆さんとともに

    公開日
    2024/10/29
    更新日
    2024/10/29

    全校

    ふれあい運動会スローガン
     心を燃やし すべてをかけて ゴールへ向かえ!

    保護者・地域の皆様とともに
    ふれあい運動会全力でがんばります。

    応援よろしくお願いします。

  • 予行練習がんばりました

    公開日
    2024/10/29
    更新日
    2024/10/29

    全校

    ふれあい運動会の予行練習をしました。
    雨も上がり、寒い日となりましたが
    どの学年も一生懸命取り組みました。

  • いつもおいしい給食ありがとう

    公開日
    2024/10/28
    更新日
    2024/10/28

    保健・給食

    本日10月28日(月)の献立は

    しょいめし、牛乳、キャベツ入りメンチカツ、おこう汁
    かんぴょうのたくわん和え、乾燥煮魚 です。

    今日は滋賀県の郷土料理です。
    3年生では、しょいめしをお替わりしていました。

    また、絵本読み聞かせわかばの昼の放送では
    ハロウィンに関する絵本の紹介がありました。

    大変お忙しい中、ありがとうございました。

  • よりよい北小をみんなで創ろう!

    公開日
    2024/10/28
    更新日
    2024/10/28

    全校

    後期認証式を行いました。
    代表児童の素晴らしい返事が
    体育館に響き渡りました。

    また、永田先生からは
    アメリカの小中学校のお話がありました。
    日本の小中学校との違いから
    日本の学校のよさもわかりました。

    これから新しい係で
    力を合わせていきましょう!

  • 夜の学校で思いっきり遊びました

    公開日
    2024/10/26
    更新日
    2024/10/26

    犬北小PTA

    防災を学んだあとは
    肝試しと花火を楽しみました。

    皆さんの笑顔がたくさんみられて
    うれしかったです。

    みんなで創った素敵な企画
    PTA、地域の皆様
    そして犬北っ子
    ありがとうございました。

  • みんなで防災を学びました

    公開日
    2024/10/26
    更新日
    2024/10/26

    犬北小PTA

    PTA主催けんぼく防災肝試さナイト
    児童と保護者、そして地域の皆さんで
    300名の参加があり大盛況でした。

    親子で通学路点検
    アイラップ炊飯と豚汁
    防災グッズ作り

    防災を親子で学びました。

  • 必ずご確認ください!

    公開日
    2024/10/26
    更新日
    2024/10/26

    犬北小PTA

    各家庭責任をもって参加をお願いします。来る時は通学路点検をしながら、帰りは暗いため必ず家族と帰るようにしてください。

    ・持ち物
     洗ったお米1合/1世帯
     (足りない方はおにぎりご持参) 
     飲み物、新聞紙2枚/人数分
     空のペットボトル500ml1本/1世帯
    ・日程の変更点
     16:00〜16:30受付&アイラップご飯投入
     16:30〜防災グッズ作成
     17:00〜炊き出し&ご飯タイム
     17:30〜肝試し&夜の学校探検隊
         (こわくないコース)順次スタート
     19:00〜花火スタート
     19:30 解散今年は肝試しもやります。

  • 共に生きるための講演会 ご紹介

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    お知らせ

    元宝塚歌劇団月組で活躍された
    愛知県出身の瀧川末子さんの講演会です。

    よろしければお申し込みください。

    よろしくお願いします。

    → 共に生きるための講演会 

  • 木曽川の環境について学びました

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    4年生

    4年生秋の遠足の様子です。
    河川環境楽園自然発見館に
    環境学習に行ってきました。

    木曽川のそれぞれの流域について
    地形や水の流れ、環境など
    専門の指導員から説明を聞き
    身近な木曽川についてたくさん学びました。

    お昼の弁当はとてもおいしかったです。
    作ってくれてありがとう!

  • いつもおいしい給食ありがとう

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    保健・給食

    本日10月25日(金)の献立は

    白玉うどん、牛乳、五目うどん
    手作り抹茶ブラウニー
    愛知県産食材入り肉団子 です。

    2年生の給食の様子です。
    手作り抹茶ブラウニーの抹茶は犬山産です。
    バターの香りと甘みも程よく最高においしいです。

    しっかり味わっていただきましょう!

  • 迫力満点です

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    4年生

    4年生体育の様子です。
    運動会に向けて大詰めです。

    さらに動きがダイナミックになり
    掛け声にも迫力が出てきました。

    当日を楽しみにしてください。

    がんばれ!4年生!

  • いろいろな動物を見てきたよ

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    1年生

    1年生秋の遠足の様子です。
    東山動物園に行ってきました。

    大きなゾウさんやカバさん
    めずらしい動物をたくさん見てきました。

    お弁当もとてもおいしかったです。
    ありがとう。

    とても楽しい1日でしたね!

  • 地域のスーパーで学んできました

    公開日
    2024/10/25
    更新日
    2024/10/25

    3年生

    3年生社会の様子です。

    コープ犬山を訪問し
    お店の方や買い物の方から
    いろいろと聞き取りをし
    熱心に多くのことを学びました。

    ご協力ありがとうございました。