-
陽だまり春休み(16)
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
仲よし学級
紹介できなかった内容を綴ります。
仲よし学級は2人が卒業生しました。
中学校での楽しい生活を祈っています。 -
【仲よし】オオタニさん見参
- 公開日
- 2024/02/05
- 更新日
- 2024/02/05
仲よし学級
大谷選手からのグローブを紹介した後の授業です。
大谷選手のことをもっと知りましょう。
いやいや、既に良く知っていました。
グローブは、今日から各クラスを回っていきます。
お楽しみに。 -
【仲よし】オンライン交流会
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
仲よし学級
※写真は記事と無関係
1月31日(水)
時間: 9:30〜10:30頃
場所: なかよし2組教室
犬山中学校地区の小中学校と交流を行います。
中学生がリードして会を盛り上げます。
そして6年生が小学校を仕切ります。
楽しいくて、逞しい様子は、
明日ご報告します。 -
【仲よし】できることドンドン
- 公開日
- 2024/01/28
- 更新日
- 2024/01/28
仲よし学級
仲よし学級
授業参観いかがでしたか。
最近は、とみに成長を感じます。
ご家庭での支援と、
学校の支援のコンビネーションが、
良い調子ではないでしょうか。
1年のあゆみを振り返ることができる
掲示物があります。 -
【仲よし】合同授業
- 公開日
- 2024/01/23
- 更新日
- 2024/01/23
仲よし学級
2クラス合同授業中です。
時には互いにいさめ合いながら、落ち着いて座席で学習に取り組めます。
6年生とは、もうすぐお別れです。リーダー役を立派に務めてくれましたね。ありがとうね。 -
仲よし学級 外国語
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
仲よし学級
両クラスとも外国語でした。
英語の歌を楽しそうに歌ってくれました。
特別支援学級の合同保護者会を開催します。
新入生も含めて、
6年度の準備を開始します。
●1月15日(月) 15:30〜
間もなく案内文書を発送します。 -
甘い大学いも
- 公開日
- 2023/11/15
- 更新日
- 2023/11/15
仲よし学級
仲よし学級
学級菜園で育てたサツマイモ
第一声は、「美味しい〜〜」
良い出来上がりです。
先輩が上手くリードする調理実習でした。
-
支え合い 朝の会
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
仲よし学級
今日の当番が困らないように、
みんなで協力します。
日直チームの息もぴったりです。
1年の2/3が終了しました。
どのクラスの子も、
いっぱい、いっぱいできることが増えてます。
明日から11月です。 -
結ぶ
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
仲よし学級
一人でできることを増やします。お母さん手作り教材です。
なんて素敵なプレゼント!!どんな教材にも勝るとも劣りません。
この靴紐は、既に、何かを強く強く結びつけているようです。
今朝、この靴紐に出会えて幸せです。 -
仲よしさん
- 公開日
- 2023/09/19
- 更新日
- 2023/09/19
仲よし学級
朝の水やり当番、
音楽の鍵盤ハーモニカとたて笛、
楽しく充実した毎日です。
できることが、
地中のサツマイモのように、
毎日膨らんでいきます。
このサツマイモは、
焼き芋になるのだそうです。 -
仲よし 出校日
- 公開日
- 2023/08/18
- 更新日
- 2023/08/18
仲よし学級
みんな元気です。
帰りの準備着々。 -
7/3 【仲よし】水泳ぷかぷか
- 公開日
- 2023/07/04
- 更新日
- 2023/07/04
仲よし学級
仲よし学級は単独で水泳を行います。腰に着けた浮き輪を使って、上手に水に浮いて泳いでいましたよ。
6年生によると「すっごく楽しかった」そうです。
いろいろなことが小学校最後ですね。いっぱい思いで作ってね。 -
スクールボランティア
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/05/24
仲よし学級
仲よし学級の個別最適化を達成するために、
スクールボランティアを導入しています。
学生も含めて4人が交代で参加してくれます。
地元のボランティア団体とコラボして、
人材の派遣をお願いしています。
突発的事象に担任が対応しているときの支援や、
進度に応じた学びの支援に大いに役立っています。 -
【仲よし】それぞれの目当て
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
仲よし学級
学級内で、学年も進度も違うので、
担任は、同じ教科でも、
それぞれに応じた目当て・
教材を用意して授業を進めます。
「個別最適化」
大変難しいテーマと共に毎日の授業が進みます。
みんな、明るく元気に頑張ります。 -
4/24 ミニ会議
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/24
仲よし学級
仲よし1組の皆さんの呼び掛けで、ミニ会議が行われました。
「テーマは校長先生の仕事」
校長室の使い方や、備えてあるものの利用目的などを質問してくれました。
先輩が、低学年の手を引き、校内を案内してくれていました。すごくたくましく感じました。 -
キャラクターとラジオ体操
- 公開日
- 2022/09/12
- 更新日
- 2022/09/12
仲よし学級
運動会の練習が進みます。
今日は、ちょっと暑いので、
教室でピカチューと一緒にラジオ体操です。
張り切っていました。
10/1 運動会は弁当の日
10/5 予備日は給食 -
(再69)根気よく
- 公開日
- 2022/08/16
- 更新日
- 2022/08/16
仲よし学級
なかよし学級
ゆっくり
じっくり
根気よく 学びを進めます。
今日は社会科です。指定された部分を、上手に朗読できました。
仲間が出番のときは相手を尊重して、やりたい気持ちを抑えつつ待つことができていました。 -
(再31)仲よし動物園
- 公開日
- 2022/08/02
- 更新日
- 2022/08/02
仲よし学級
今年も登場です。
ハンドスタンプを上手く利用した、
楽しい動物園です。
遅くなってしまいましたが、
仲よし学級というカテゴリーを
追加しました。 -
(再14)仲よし学級
- 公開日
- 2022/07/28
- 更新日
- 2022/07/28
仲よし学級
本校の特別支援学級は、仲よし学級といいます。
4クラス編成、13人が学びます。
仲よし学級合同の学級写真、交流学級での学級写真、各学級での記念撮影(上記)、どれも頑張ってくれました。