-
ゴマダラカミキリがいました
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
全校
北館の廊下にゴマダラカミキリがいました。
大型で背中に白いごまのような模様があります。
犬北っ子のみなさんも虫取りに挑戦してみてね!
-
工夫して取り組んでいます
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
全校
1年生と5年生の体育の授業の様子です。
大型扇風機や大型冷風機を使用したり
日陰でこまめに給水タイムをとったりして
集中力を維持したままで
暑い中、工夫して取り組んでいます。
-
おいしかったよ
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
全校
2年生が育てた野菜が実りました。
トマト、ピーマン、なすの夏野菜
トマトはとても甘かったそうです。
ピーマンが嫌いなお兄ちゃんが
ピーマン焼きをおいしいと食べたそうです。
自分で育てた野菜は格別ですね。
3年生のオクラや枝豆も早く実るといいね。
-
暑い中がんばっています
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
全校
4年生以上のクラブ活動の様子です。
今日も暑い日になりましたが
スポーツをしたり、作品を創ったり
百人一首をしたり、料理を作ったり
音楽を演奏したり、ダンスを踊ったり
仲間と一緒に楽しい時間を過ごしました。
-
より安全な登下校をめざして
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
全校
今年度からより安全な登下校のために
定期的に班長・副班長会を行なっています。
登下校のルールの確認や注意喚起
困っていることがないかなど
コミュニケーションを大切にしながら進めています。
-
人権の花を咲かせよう
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
全校
本日は法務局、人権擁護委員
市役所の方にお越しいただき
人権の花運動の中間報告会を行いました。
みんなで世話をしているペチュニアやひまわりも
順調に育っています。
これからも、みんなで花を育てながら
人権について学んでいきましょう。
-
遊びに来てくれました
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
全校
外が暑いので、昼放課にたくさんの犬北っ子が
語らいの部屋に遊びに来てくれました。
異学年で交流したり、お話をしたり
クワガタやダンゴムシなどの昆虫やザリガニと
触れ合ったりしました。
また遊びに来てくださいね!
-
ミストシャワー登場
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
全校
昨日より校内に4箇所設置しました。
暑い日が続きますので
熱中症対策よろしくお願いします。
-
授業参観ありがとうございました
- 公開日
- 2025/06/14
- 更新日
- 2025/06/14
全校
本日は多くの保護者の皆様にお越しいただき
ありがとうございました。
子どもたちもとてもうれしそうでした。
これからも毎日公開しておりますので
いつでもお越しください。
-
本日授業参観よろしくお願いします
- 公開日
- 2025/06/14
- 更新日
- 2025/06/14
全校
-
ザリガニをつかめるようになったよ
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
全校
ザリガニ登場!
つかむ練習を何度もしました。
初めてつかめて大喜びでした。
がんばったね!
-
早く大きくなってね
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
全校
毎朝欠かさず、アサガオやツルレイシ
野菜に水やりをしています。
つるが伸び、花が咲き、小さな実がなりましたが
今年は少し成長が遅いようです。
-
自分の命は自分で守る
- 公開日
- 2025/06/12
- 更新日
- 2025/06/12
全校
昼放課にシェイクアウト訓練を実施しました。
地震発生時にその場で
低い姿勢で、頭を守り、動きません
何度も訓練して命を守る行動を身につけます。
-
あじさい読書週間が始まりました
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
全校
今日からあじさい読書週間が始まりました。
読書推進の様々なイベントを行います。
図書館にもぜひ足を運んでくださいね。
-
人権を大切にします
- 公開日
- 2025/06/09
- 更新日
- 2025/06/09
全校
全校集会でクラス人権宣言を発表しました。
どんなクラスにしたいか
そのためにどんなことを大切にするか
すべてのクラスの代表者が宣言しました。
これからの学校生活で意識していきましょう。
-
がんばっています
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
全校
修学旅行中、6年生が不在のため
4、5年生が班長・副班長を代理しています。
みんな責任をもってがんばっています。
-
プールが始まったよ
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
全校
いよいよプール開きとなり、各学年で水泳の授業が始まっています
今日は、4年生と2年生がプールに入りました
日よりも良く、とっても心地良い中での授業となりました
-
プールの授業が始まりました
- 公開日
- 2025/06/02
- 更新日
- 2025/06/02
全校
プールの授業が始まりました。
まだ水に慣れませんが
個々の泳力に合わせて練習していきます。
-
名刺を交換しました
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
全校
ペア名刺交換会を開催しました。
心を込めて創った手作りの名刺をペアと交換しました。
今年1年様々なペア学年の交流や活動を行います。
ペア活動は子どもたちの
共生・自立・創造の力を育みます。
-
いつでも相談してね!
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
全校
今日も子どもたち一人一人と相談の時間を作ります。
相談週間に限らずいつでも相談してくださいね。
困ったときはお互い様です。
語らいの部屋の前にも相談ポストがありますよ。