-
4月に元気に会いましょう!
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
全校
校庭の桜が開花しました。
今日は下校時に犬山警察署の方に
交通安全の呼びかけや見守りに来ていただきました。
春休みを安全に過ごし、4月元気に会いましょう!
-
1年間よくがんばりました!
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
全校
令和6年度修了式の様子です。
本日をもって各学年の課程を修了しました。
犬北っ子のみなさん
本当に1年間よくがんばりました。
4月からまたがんばりましょう!
鈴木先生、田中先生からも春休みの過ごし方や
登下校についてお話がありました。
有意義な春休みを過ごしてください。
それではまた4月に元気に会いましょう!
-
今日も元気に登校しています
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
全校
おはようございます。
5年生を中心に班長・副班長が通学班をまとめ
今日も元気に登校できました。
元気なあいさつが響き渡ります。
-
それぞれの誕生日
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
全校
オンライン朝会を行いました。
犬山北ロケット6年の皆さんが今年度最後の
サッカー大会で優秀な成績を収め表彰されました。
佐合先生からは、自分の誕生日にまつわるお話から
心温まるお話をいただきました。
-
卒業式をみんなの手で
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
全校
卒業式の会場準備をしました。
卒業式当日は参加できませんが
4・5年生を中心に会場準備という形で
気持ちを込めて卒業式に参加しています。
-
新班長・副班長がんばっています!
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
全校
春を感じる季節になりました。
今日は中学校の卒業式です。
ご卒業おめでとうございます。
さて、通学班の班長・副班長は5年生に交代しました。
毎朝通学班を引っ張ってくれてありがとう。
また、見守りの保護者のみなさん
交通指導員、スクールガードのみなさん
いつもありがとうございます。
-
みんな応援しているよ!
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
全校
6年生のみなさん
ありがとうをたくさんありがとう!
もうすぐ卒業ですが充実した学校生活を送りましょう。
そしてみんなで素晴らしい卒業式にしよう!
みんな応援しているよ!
-
これからもよろしくお願いします!
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
全校
100名近い保護者の方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
6年生はもうすぐ卒業しますが
これからも犬北っ子、そして卒業生を
温かく見守っていただきますようお願いいたします。
-
6年生ありがとう!
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
全校
6年生を送る会を行いました。
各学年から心のこもった出し物や
6年生への感謝のメッセージ
卒業へのエールが送られました。
とても温かい会となりました。
-
学校をよりよくするために
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/04
全校
今年度最後の委員会活動でした。
学校をよりよくするために
5・6年生が様々なアイデアを出して
1年間様々な取組を行ってきました。
ありがとうございました。
これまでの取組をこれからにつなげていこう!
-
音楽の楽しさを味わおう!
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/04
全校
1・2年生の音楽の様子です。
「おもちゃのチャチャチャ」や
「チャチャマンボ」の曲を
みんなで楽しく歌ったり、演奏したりしました。
とても楽しそうな様子が印象的でした。
-
登下校の見守りありがとうございます
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
全校
スクールガード・交通指導員の皆様に感謝する会を
本日開催しました。
代表児童より感謝の言葉をお伝えするとともに
感謝の気持ちを込めた手紙をお渡ししました。
暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も
犬北っ子を見守っていただき、ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
-
感謝の気持ちを表そう
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
全校
朝会の様子です。
早いもので3月に入りました。
大澤先生からは「ありがとう」と感謝の気持ちを
表すことの大切さについてお話いただきました。
代表委員からは、一斉下校の集合について
全校に呼びかけがありました。
3月をよい形で締めくくりましょう!
-
みんなの手で創り上げる
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
全校
6年生を送る会や卒業式に向けて
北小のみんなで会場を創っています。
みんなの手で素晴らしい会や式にしましょう!
-
元気いっぱい犬北っ子!
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
全校
昼のいきいきタイムの様子です。
みんな元気に外であそびました。
久しぶりに6年生とドッジボールや
バレーボールを楽しみました。
楽しかったですね!
-
通学班登下校について話し合いました
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
全校
5限に通学班会を行いました。
日頃の通学班登下校について話し合い
問題点を改善していきます。
また仮の班長・副班長を決定し
新1年生を迎える準備をします。
これからも登下校のルールを守り
安全な登下校を心がけましょう!
-
おめでとうございます!
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
全校
本日の朝会で表彰を行いました。
犬山北ロケット4年生のみなさんが
優秀な成績を収めました。
また、いきいき縄跳び大会の表彰を行いました。
1年1組と6年1組、2年2組と4年2組
3年3組と5年3組のみなさん
おめでとうございます。
-
大切な命を自分で守る
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
全校
昼放課に全校でシェイクアウト訓練を実施しました。
予告なく訓練を行い、自分の命を守る行動をします。
何度も訓練を重ね、自分の命は自分で守る力を養います。
-
真剣勝負!
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
全校
昼放課に運動委員会の企画として
いきいき縄跳びを行いました。
今日は最後のペア学級対抗の縄跳び大会です。
8の字跳びで回数を競いました。
結果も大切ですが、下の学年をサポートする上の学年が
とても頼もしく感じました。
結果発表と表彰は後日行います。
-
道徳を学びました
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
全校
本日は岐阜聖徳学園大学の山田先生にお越しいただき
仲よし、3年、4年、6年で公開授業を実施して
道徳についてご指導いただきました。
どの学級もそれぞれのテーマについて
活発に議論していました。