けんぼく日記

10.16 後期 始業式

公開日
2014/10/16
更新日
2014/10/16

お知らせ

 10月16日(木)

 後期の始業式でした。2期制を取り入れている犬山では、秋休みの後、始業式を行うとともに、授業や給食もこの日からスタートです。

 私からは、「6年生はあと半年で卒業です。ぜひ、4年生5年生の人たちも、6年生のように上級生としての自覚をもって、卒業に向けて学校を盛り上げていってください。」という話を、冒頭にしました。

 さらに、後期に頑張って欲しいこととして、「イエス ウィキャン」を合い言葉としての話をしました。具体的には、特に「お掃除」と「ご挨拶」について、「一段とレベルアップするには、自分から進んでできるとさらにいいね。」と話しました。(写真上)

 そして、学年の代表の子が、「後期、頑張りたいこと」を発表してくれました。(写真中)

 最後に、みんなで校歌を歌って会を閉じました。(写真下)

 いい季節になってきました。式も、入場からとても落ち着いた雰囲気でした。いいスタートが切れそうです。