けんぼく日記

9.30 校内の様子

公開日
2014/09/30
更新日
2014/09/30

お知らせ

 9月30日(火)

 ふれあい運動会には、多数お出かけいただきありがとうございました。おかげさまで、大きな事故もなく、無事終了できました。子どもたちも先生方も、大きな手応えを感じています。これまでのご理解・ご協力に感謝します。

 さて、子どもたちですが、運動会モードからの切り替えうまくできているでしょうか?学校内の様子を見ていると、やや戸惑いが見られます。

 これからは、何をするにもいい季節になってきます。「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」ですね。そして、「つるべ落としの秋」とも言われ、日が沈むのが非常に早く、あっという間に暗くなりますので、安全面での注意も必要です。

 校内の様子ですが、写真上は、職員室前の掲示板で、「中央児童館の10月の予定」が貼ってありました。もう明日から10月。

 写真中は、2年生の掲示板。運動会で頑張っている様子が貼ってありました。

 写真下は、6年生の図工の時間。「12年後の私」と題して、どんな職業に就いているのか、自分の様子を像として表す現す取り組みをしていました。それぞれの職業を考えることに、意義がありますね。