けんぼく日記

5,28  6年 調理実習です。

公開日
2014/05/28
更新日
2014/05/28

お知らせ

 5月28日

 6年生が調理実習を行っていました。「朝食のとり方を考えよう」という内容です。

 野菜を使って、バランスのよい朝食をしかも、簡単に作ろうとするものです。

 男女いっしょのグループです。写真上は、みんなでいっしょにワイワイ言いながら、盛り付けをしていました。

 写真中は、男子が卵を焼く瞬間です。オムレツになるのかな? イクメン男子 頑張っています。

 写真下は、完成品です。おいしそう。これも男子の作品だそうです。味はどうだったでしょう?

 おいしいどうこうよりも、まずは作ることが大事だと思います。まずは、材料を洗ったり、皮をむいたり、切ったりします。そして、それらをゆでたり、焼いたりします。完成し、食べ終わったら、片付けと食器洗いが待っています。

 このような一連の工程が、とても大事です。特にこれからは、、、。男女関係なく。