けんぼく日記

3/11  朝の会で黙とう

公開日
2014/03/11
更新日
2014/03/11

お知らせ

 3月11日(火) 

 3年前、東北地方を中心とする地域において、大地震や津波が起こり大変な災害に見舞われました。また、原子力発電所の事故もあり、いまだ、26万7千人もの方々が避難生活を送ってみえます。

 死者・行方不明者の方々も2万8千人を超えるといいます。そうした方々に哀悼の意を表するとともに、震災を忘れず復興を願って、子どもたちとともに黙とうを行いました。

 担任の先生から震災についてのお話をしてもらい、その後、一斉放送を合図に黙とうを捧げました。一部下校時間とも重なることもあり、朝の会で説明後、全校一斉に行うことにしました。重くて複雑な気持ちがこもった長い1分間でした。

 写真上は、朝の会で演奏しているところです。その後黙とうが始まりました。(写真中・下)