教室風景
- 公開日
- 2013/10/10
- 更新日
- 2013/10/10
お知らせ
10月10日(木)
この日は昔で言えば、「体育の日」そして東京オリンピックの開会式の日。当時東京の晴天率の最も高い日を調べて、この日を開会式にしたそうです。50年も前の話ですが、、。でも、今も強烈な印象として、その画面が頭の中に残っています。
いよいよ明日が前期の終業式ですが、教室のひとこまを撮ってみました
写真上は、5年生の音楽です。笛の調べがいいですね。
写真中は、4年生の国語で音読をしているようです。みんなの口調がそろっていました。
写真下は、3年生の国語の時間でした。ローマ字の学習です。初めてのローマ字に苦労しているようです。
今日はまだ暑いですが、さわやかな季節になってきました。「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」そして犬山市は2学期制ですので、「まとめの秋」でもあります。
まとめをしっかりして、また後期(17日から)は新たなスタートです。
昨日のクリック数は、「164」をカウントしました。新1年生の親御様もご覧になったようですね。こんな感じですので、よろしくお願いいたします。