5年生 鵜飼い体験
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
お知らせ
6月28日(木) まだまだ梅雨は続きそうですね。九州では大雨とか。
先日、5年生を対象に、市の観光課の計らいで「鵜飼い体験」が行われました。船に乗る人数に限りがありましたので、全員対象ではありませんでいたが、貴重な体験をしてきました。犬山鵜飼いは岐阜長良川鵜飼いと並んで、盛んに行われており、ぜひ地元の小中学生にも体験してもらおうということで始まりました。
因みに、犬山鵜飼いは、1660年頃犬山城主 成瀬正親氏によって、始められたそうです。
本当にありがたいことですし、恵まれているなと感じます。それだけ犬山の地域の方々が、子どもたちを大事にしている証拠だと思います。鵜匠体験も1名だけですがやれたそうです。