けんぼく日記

給食室では、、、。

公開日
2012/04/27
更新日
2012/04/27

お知らせ

 4月27日(金)やや肌寒いのですが、連休前のすがすがしい季節になってきました。
 
 昨日の授業参観・PTA総会・学年懇談会、雨にもかかわらず、多数ご参加いただきありがとうございました。
 新しい役員様・委員様のもとでのスタートです。会員の皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。また、23年度役員・委員の皆様方のお骨折り、本当にありがとうございました。こうした皆様方の暖かいご協力があってこそ、子どもたちはすくすく伸びていくものだと思います。協力し合うというのは、大人にとっても気持ち良いものですね。

 さて、今日は給食室の様子を、遠望カメラにで撮影しました。衛生上中には入れてもらえませんから、、、。

 上の写真は、配膳される前のパンが並んでいます。きちんと整頓されています。
 中の写真は、調理用の大釜ですね。下の写真は実際に調理をしてみえます。いつもマスクをしてみえて、夏場は大変だそうです。時間までに安全でおいしい給食をということで、分刻みでの作業です。これも感謝感謝ですね。

 いろいろな方々が、学校や子どもたちを支え、応援していただいています。大変ありがとうございます。

 なお、PTA総会でもお示しをしました「犬山北小 学びの学校づくり」も、この画面右側の「配布文書ー学校より」にアップしてありますし、「校長より」では、入学式や始業式で述べた内容もアップしてあります。お時間がありましたら覗いてやってください。