年度はじめの避難訓練
- 公開日
- 2012/04/16
- 更新日
- 2012/04/16
お知らせ
4月16日(月)すがすがしい朝を迎えています。先週1週間はいろいろな儀式がありましたが、みんなとても上手に落ち着いてできていました。さすがです。
さて、今年度初めの避難訓練を、先週金曜日に行いました。大きな地震の後に、校内で火災が発生したという想定です。しかも数名の先生方が出張などで不在という条件も付け加えての訓練でした。全員の先生方が在校しているとは限りません。放課や登下校中でも災害は起こりえます。
特にこの地方は、大きな地震が近いうちに起きる確率がかなり高いと言われています。
ご家庭でも避難の仕方、避難場所、連絡方法など、これをきっかけに話し合っていただけたらと思います。いつどこで起きるか全く分かりません。しかし、東北大震災や阪神淡路大震災の反省を活かして、対処していく工夫と知恵を出すことは可能です。大切な生命を守る意味でも、、、、。