けんぼく日記

保護者の取材コラム\給食準備編/

公開日
2023/07/13
更新日
2023/07/13

犬北小PTA

PTA広報委員です。
今回は「給食準備」の様子をお伝えします。
取材した日は少し前になりますが給食試食会の日。
3年生の教室に行ってきました。

エレベーターで各フロアに降ろされた出来たての給食が乗ったワゴンを調理員さんが運んでくれる所から始まります。

たくさんのワゴンを手際よく各教室前まで運んでくれるのですがあっという間。
そして風の如く次の仕事に戻って行かれました。 
いつもありがとうございます。

その後子供たちが準備に入ります。
3年生ということもあり、エプロンも着慣れた感じで、お当番さんはテキパキと配膳していました。

余った給食は、いただきますの前に希望する子が配膳台前に並んで追加して貰っていました。(量が少ないときはジャンケンするそうです!)

試食会にも参加してきましたが、天然素材のお出汁を使った料理は薄味なのに味がしっかり感じられとても美味しかったです。

給食準備やおかわりの方法は、学年やクラスによって違いがあるかもしれません。
ぜひお子様にお聞きくださいませ♪