今日の給食(10/1)
- 公開日
- 2021/10/02
- 更新日
- 2021/10/02
保健・給食
【今日の献立】
ひじきごはん、さばの塩焼き、ほうれん草とたくわんの和え物
ふだま汁、牛乳
今日から10月が始まりました。一日の気温差が大きく、体調を崩しやすい時期ですがしっかり給食を食べて、10月も元気に過ごしましょう!
10月最初の給食は栄養満点ひじきごはんでした。ひじきは苦手な子が多い食材ですが、骨を丈夫にするカルシウムやお腹のちょうしをととのえてくれる食物繊維が多くふくまれています。今日の給食のように混ぜごはんにすると食べやすくなりますね。ご家庭でも作ってみてくださいね。
<材料4人分>
・乾燥ひじき:4g ・鶏肉:40g ・にんじん:30g
・油揚げ:8g ・コーン:20g ・ごはん:茶碗4杯分
・砂糖:大さじ1 ・しょうゆ:大さじ1 ・みりん:小さじ1
<作り方>
1.ひじきは水で戻しておく。
鶏肉、にんじん、油揚げは食べやすい大きさに切る。
2.鍋に油をひき、鶏肉を炒める。
3.にんじん、ひじきを入れる。
4.油揚げ、コーンを入れる。
5. 調味料を入れる。
6. 具材とごはんを混ぜる。