<6/1再>特別の教科道徳
- 公開日
- 2021/08/29
- 更新日
- 2021/08/29
お知らせ
3年生 道徳 違う題材で道徳の授業が行われました。
3の1 「たった一言」
自分が正しいと思うことを行うことがどうして大切か。
3の2 「道夫とぼく」
誰に対しても公平に接するためには、どんな気持ちをもてばよいか。
3の3 「あいさつ名人」 本当のあいさつ名人になるには。
積極的な発言はもちろんですが、発言できなくても、うなずきやつぶやきで自分の考えを表現していました。みんなしっかり考えています。
道徳の授業は、年35回(1年生34回)、数年前にできた教科書を使って実施します。
○北小 基本方針
「たくましく生き抜く力と思いやりのある豊かな心を養い、道徳的な実践力を培う」
○北小 重点目標
1)自ら考え、行動することができる子
2)人の気持ちを理解することができる子