けんぼく日記

避難訓練 お・は・し・も

公開日
2020/06/02
更新日
2020/06/02

全校

 学校再開し、コロナ感染症の対応も引き続き行っているなか、地震や火災に対する対応も大事です。本日より、3密を避ける対応として、学級・学年別に避難訓練を行っていきます。第1時限目は、1年生が避難訓練を実施しました。 
 想定は、地震発生、家庭科室から火災発生です。
 担任から、地震発生の場合は、
・机の下にもぐる。机のあしをしっかりとにぎりましょう。
・頭を守りましょう。
 避難するときの「おはしも」については、
「お」「おさない」・「は」「はしらない」・「し」「しゃべらない」・「も」「もどらない」 の約束を確認しました。
 そして、教室から避難場所までの経路を担任と一緒に、避難しました。
 
 訓練のあとは、教室で担任と振り返りをしました。