なんの芽(め)でしょう
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
3年生
こんにちは!しばらく暖かい日が続きそうです。みなさん、家庭学習をがんばっていますか?今日、4月28日は、4(よい)28(にわ)で「よい庭の日」だそうです。犬山北小学校の畑はどうなっているでしょうか・・・?
なんと!いくつか芽が出ていました!この2種類は、なんの植物の芽でしょうか?考えてみてくださいね。
豆知識:3年生から学習する理科では、いろいろな植物や動物の観察の学習もあります。理科では、植物や動物はかたかなで表記します。ダイズ、ヒマワリ、モンシロチョウなど・・・ 理科では「人」も「ヒト」と書くのです。見慣れないので、なんだかふしぎですね!