2年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/21
- 更新日
- 2020/04/21
2年生
2年生のみなさん、こんにちは。
元気にすごしていますか?
今日は、算数のプリントをつかってできるゲームを紹介します。
2人でやるゲームですが、数を読んだり書いたりする練習にもなるので、できる人は、おうちの人と一緒にやってみましょう。
【大きな数/じゃんけんゲーム】
〈じゅんびするもの〉
・ 4月17日の算数プリント(左がわの 100までの表)
・ おはじき2こ
(一人 1こ 使います。おはじきがなければ、けしゴムなど、身近にあるものでいいですよ。)
・ けっかを書く紙
(身近にある紙に 結果を書きましょう。写真にのせたものは、例です。)
〈あそび方〉
(1) 0のところに おはじきを 置きます。
(2) じゃんけんをします。
じゃんけんで勝った人は、10 すすみます。負けた人は、1 すすみます。
おはじきを置いた場所の 数字を 読みましょう。
※ あいこのときは、じゃんけんを もう一度します。
(3) じゃんけんを 5回します。
(4) 5回終わったときに、おはじきが 数字の大きいところにある人の勝ちです。
このときの数字を 1回戦のところに 書きましょう。
まだやりたい人は、また2回戦、3回戦と やってみてもいいですね。
(やり方がわかった人は、じゃんけんを7回するなど、ルールを変えると、もっと大きな数が出てきますよ!)
☆前回のおまけの答え☆
前回の写真の花は、「ヤエザクラ」でした。
花びらが かさなって咲く 桜です。桜にも いろんな種類があるんですね。
図鑑などを見て、どんな植物があるか 調べてみるのもいいですね。