朝会
- 公開日
- 2020/01/20
- 更新日
- 2020/01/20
全校
元気な朝のあいさつで朝会が始まりました。
最初に表彰伝達を行いました。マーチングバンド全国大会小学生の部小編成で、銀賞を受賞した各務野さくらマーチングバンドに所属する児童に表彰状を渡しました。
今日は、栄養教諭の先生から全国学校給食週間に関わる話を聞きました。
給食は今から約130年前に始まった。戦争で一度中止されたが、戦後の子どもたちの栄養不足を解消するために、外国から食べ物の支援を受けたことをきっかけに再開された。今の給食は、旬の食材を使ったり、行事食や郷土料理を楽しんだりしている。・・・
最後に、生活委員から今週の目標「放課は換気をしよう」が伝えられました。
「暖房のためストーブをつけると教室の空気が悪くなります。かぜやインフルエンザの予防のためにもしっかり換気をしましょう。」と呼びかけられました。