けんぼく日記

租税教室

公開日
2019/12/13
更新日
2019/12/13

6年生

 犬山市役所税務課より講師の先生を招き、6年生が租税教室を行いました。
 日本と外国の消費税率の違いや税金の種類など、税に関するいろいろな話を聞きました。ガソリンを給油したときのレシートを見せてもらい、税金が多くかかていることを確かめることもできました。また、消防車など高額な車両は、税金で購入していることを知りました。100万円札の束の見本を触らせてもらい、16束以上ないと購入できないことに驚いていました。税金のない世界に関わるDVDも視聴し、税に対する正しい知識をもつことができました。