けんぼく日記

朝会

公開日
2019/12/02
更新日
2019/12/02

全校

 今朝も代表児童のかけ声による朝のあいさつで朝会がはじまりました。雨音に負けない元気な「おはようございます」が体育館に響きました。

 最初に表彰伝達を行いました。
 「あいちの味覚たっぷり!わが家の愛であ朝ごはんコンテスト」に入賞した児童、愛知県スポーツ少年団ソフトボール交流会などで優秀な成績を収めた城東スポーツ少年団の代表児童に賞状を渡しました。

 校長先生の話は、人権に関わる話でした。
 一人ひとりが主人公でいられる学校にしたい。
 ある歌詞の一部「大丈夫だよ。君の命はとても輝いている。大丈夫だよ。」を紹介しながら、自分にも、まわりのみんなにも、「だいじょうぶ」と言って励ましてあげられる気持ちを大切にしたい。・・・

 生活委員さんから、今週の目標「外で元気よく遊ぼう」が伝えられました。「外で元気に遊ぶと体力がつく。友だちと仲良くなることができる。」と呼びかけられました。

 続いて、代表委員さんより、今日から始まる犬山北小学校人権週間についての話がありました。「人権とは」「大切にしたい3つの権利」「みんなが幸せに生きるために」「心の花カードの取り組み」などについて、スライドを使って全校に伝えられました。