けんぼく日記

朝会

公開日
2019/11/25
更新日
2019/11/25

全校

 代表児童のかけ声による元気な朝のあいさつで朝会が始まりました。

 最初に表彰伝達を行いました。
 犬山ミニバスケットボールスポーツ少年団、犬山剣友会、犬北キティズが、それぞれミニバスケットボール西尾張支部大会、尾張剣道祭、犬山市スポーツ少年団バレーボール大会で優秀な成績を収めましたので表彰状を渡しました。

 校長先生の話は、犬山西小学校で行われた授業公開の様子の紹介でした。どの学年の子どもたちも、自分で考える、伝える・聞く、ペアーやグループで話し合うことがしっかりできていました。
 学びを深めるためにも、自分でじっくり考えたり、友だちと意見交流をして学びの広がりを目指したりしましょう。
 間違えや失敗は自分を成長させるチャンスです。間違えても大丈夫。自分の考えや気づきを積極的に伝えよう。発表しよう。

 生活委員からは、今週の目標「授業と放課のメリハリをつけよう」が呼びかけられました。授業に集中するときはしっかり集中する。大切にしたいです。