けんぼく日記

4年 消防署見学2

公開日
2019/11/07
更新日
2019/11/07

4年生

 学級ごと3つのグループに分かれ、消防署内の見学、車両の見学、放水体験をしました。
 消防署の1階には事務的な仕事をする部屋があり、2階には仮眠するための部屋があることが分かりました。消防署に関するいろいろな質問に答えてもらいました。
 レスキュー車の構造を見せてもらい、100種類以上もの機材を備えていることを教えてもらいました。救急車は立って活動できるぐらいの高さがあることを教えてもらい、実際に乗車して中の設備も見せてもらいました。
 子供用の消防服とヘルメットを装着させてもらい、筒先を持っての放水は貴重な体験となりました。放水が広げたり絞ったりすることができることも知りました。

 途中、救急要請が入って救急車が出動してしまったため、一部の学級が救急車の見学ができないというハプニングもありましたが、消防署員のみなさんのおかげで、子どもたちは多くの学びを得ることができました。