3年 視力検査
- 公開日
- 2019/10/07
- 更新日
- 2019/10/07
3年生
3年生が保健室で養護教諭の話を聞いていました。心が温まる「ふわふわ言葉」と、人を傷つける「ちくちく言葉」に関わる話でした。
誰かを注意するときは、ふわふわ言葉をうまく使って呼びかけるとトラブルが減ってくるよ。自分自身のことを考えるときも、マイナス思考のちくちく言葉を思い浮かべるのではなく、プラス思考につながるふわふわ言葉で考えるといいよ。・・・。
その後の視力検査は、教育実習(養護教諭)の先生から説明を聞き、順番に自分の視力の状態を確かめました。