けんぼく日記

朝会

公開日
2019/09/02
更新日
2019/09/02

全校

 夏休み明け最初の朝会を行いました。
 生活委員のかけ声で、元気な朝のあいさつが体育館に響きました。

 最初に表彰伝達を行いました。犬山市スポーツ少年団前期ミニバスケットボール大会6年生女子の部で、犬山ミニバスケットボールクラブが優勝しました。

 校長先生の話は、元気と笑顔の話でした。学校生活が始まり、体も心も元気でありたいですね。体の元気のために、朝ご飯など食事をしっかりとれるといいですね。早寝・睡眠でしっかり体を休めることができるといいですね。心の元気のために、笑顔を大切にしたいですね。笑顔は心を健康にしてくれます。元気いっぱい、笑顔いっぱいのみんなでいてください。

 生活委員さんからは、今週の目標「時間を意識しよう」が伝えられました。夏休みが終わり学校生活が始まるので、規則正しい生活、時間を意識した動きをしようと呼びかけられました。

 週番の先生からも、生活のリズムの話がありました。夏休みの生活から学校生活へのリズムを取り戻すにはエネルギーが必要と思うけど、みんなでがんばって学校生活をスタートしようと呼びかけらました。