けんぼく日記

朝会

公開日
2019/06/24
更新日
2019/06/24

全校

 校長先生との朝のあいさつは、今日もとっても元気でした。

 最初に表彰伝達を行いました。空手で犬山市スポーツ賞優秀賞を受賞した2名の児童が表彰されました。

 校長先生の話は、「自分が好き みんなが好き」についての話でした。修学旅行の中で感じられた「みんなが好き」に繋がる6年生の振る舞いについて紹介しながら、思いやりやみんなで活動する大切さについて話がありました。

 生活委員さんからは、今週の目標「こまめに水分補給をしよう」が呼びかけられました。熱中症予防のためにも、水分をしっかり摂りたいです。
 週番の先生からは、登下校の安全についての話がありました。今週を交通指導週間とし、先生達がみんなの下校の様子を見に行くことが伝えられました。すべての学年の子が協力して安全に下校してほしいです。

 また、生徒指導担当の先生からは、長い休憩時間の遊び方について話がありました。外遊びでけがをした子が何人か出ていることから、運動場で遊ぶときのルールについて確認しました。

 最後に、今週の木曜日に行うシェイクアウト訓練について話がありました。5年生の代表児童により、シェイクアウトの姿勢について説明がありました。