租税教室
- 公開日
- 2018/12/14
- 更新日
- 2018/12/14
6年生
小牧法人会と犬山市役所税務課より講師の先生を招き、6年生が社会の学習で租税教室を行いました。資料やDVDを活用しながら税金の流れや使い道について教えてもらいました。
「税金にはいろいろな種類があるけど、みんなが払ったことがある税金は何ですか。」「救急車が有料な国もあるけど、日本が無料なのは税金のおかげです。」「もし税金をなくしてしまったら、どんな社会になってしまうでしょうか。」・・・。
税金は私たちの生活に大きく関わっていることや、よりよい社会にするためにしっかりと税金を払いたいことなど、税についていろいろ学ぶことができました。