認証式・朝会
- 公開日
- 2018/10/22
- 更新日
- 2018/10/22
全校
後期認証式を行いました。代表委員、ペア委員、委員長、副委員長の代表児童に認証状が渡されました。学校のリーダとして多くの場での活躍を期待したいです。
その後の朝会では、まず表彰伝達がありました。防火ポスターで犬山市消防署長賞が3名、犬山おあしす運動標語コンクールで優秀賞が1名と入選が3名、全国敬老キャンペーン「あいち」、そして給食の犬山ドッグを考えようで優秀な作品を作りあげた児童がそれぞれ表彰されました。
校長先生の話は、今週実施される教育相談週間についての話でした。「困り感や悩みを人に聞いてもらうと、何か自分の心の中に変化が出るよ。ちょっとだけ安心感がもてることもあるよ。」「先生からいろいろ助言がもらえるよ。」「どんなことでも大丈夫。先生とぜひ話をしてください。」・・・。
最後に生活委員から、今週の目標「身のまわりの整理整とんをしよう」が呼びかけられました。学習環境をより良い状態にすることは、とても大切にしたいことですね。