けんぼく日記

6年 着衣泳

公開日
2018/07/13
更新日
2018/07/13

6年生

 水難学会より講師を招き、6年生が着衣泳を行いました。
 服を着たまま水に落ちてしまったとき、どのくらい動きづらくなるか。重みを感じるかを体感しました。また、着衣泳は服を着たまま泳げるようにする練習ではなく、緊急時に慌てないで浮いて助けを待つことができるようにするための練習であることも知りました。
 くらげ浮き、背浮きやペットボトルを持った浮き方を教えてもらった後、みんなで浮く練習をしました。コツをつかんで長時間上手に浮いている子が何人もいました。