けんぼく日記

第3回避難訓練

公開日
2016/01/08
更新日
2016/01/08

お知らせ

 今年度、3回目の避難訓練を行いました。非常時に、できるだけ子どもたちが自分で判断できるようにさせたいという願いから、今回は、2時間目終了後の放課中に行いました。
 「地震がきます。」という訓練を始める放送を入れると、運動場で遊んでいた子どもたちは、事前指導の通り、運動場の中央に集まってしゃがむことができました。校舎内にいる子は、机の下にもぐり込んだり、廊下の中央にしゃがみこんだりして、安全確保に努めることができました。
 その後、家庭科室で出火したとして、全員が運動場に避難する訓練を行いました。
 また、避難後の点呼で行方不明児童が判明したことを想定し、教職員の組織的な動きの確認訓練も行いました。