仲間と学び合い、高め合う授業をめざして
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
6年生
6年生の国語の授業の様子です。
犬山市授業づくりコーディネーターの水谷先生に
俳句の授業を参観させていただきました。
秋の六節気の意味を知り
俳句の情景や作者の想いを想像して
自分たちなりに俳句の解釈文を作ることが目標です。
まず自分で考えた解釈文を他のグループの人と交流し
さらに完成度が高い解釈文にしていきます。
グループや周囲と学び合うことで
俳句について理解を深め、お互いに高め合います。