東っ子日記 新着記事

  • 6年生 道徳

     教材文を通して、家族の一員としての自分を考えました。家族だから当たり前になっていることもあるけれど、あらためて考えてみたり、家族への思いを確かめてみたりするのは大切ですね。

    2025/11/27

    6年生

  • 5年生 算数の研究授業

     じゃんけんを何回か行い、勝った回数からだれが一番じゃんけんに強いのかを考えていました。そのあと、グループで話し合った意見を発表し、どの方法がよいのか考えました。自分の頭で思考することは大切です。この...

    2025/11/27

    5年生

  • もみじ読書週間中です

     もみじ読書週間が今週いっぱい続きます。図書委員が作成した「図書館ビンゴ」でビンゴするごとに「先生とくせいしおり」がもらえます。いろいろなジャンルの本を読まないとビンゴできません。こういう機会に多くの...

    2025/11/25

    学校日記

  • 2年生 生活科

     楽しいおもちゃあそびを考えて、協力しながら作っていました。提示するルールも書いてあります。1年生に楽しんでもらえると嬉しいですね。

    2025/11/25

    2年生

  • 今日の給食

    【献立】・高菜チャーハン・しゅうまい・ブロッコリーの中華和え・中華コーンスープ・牛乳

    2025/11/25

    本日の給食

  • 【6年生】校外学習

    6年生は校外学習でリトルワールドに行ってきました。グループで相談しながら食べるものを決めたり、民族衣装を着たりして学校では味わえない体験をたくさんしました。民族衣装もみんなよく似合っていますね!!学習...

    2025/11/20

    6年生

  • 3年生 校外学習 名古屋市科学館

    名古屋市科学館へ出かけました。いろいろな実験を、体を使って行い、楽しく理科の学習ができました。

    2025/11/20

    3年生

  • 2年生 校外学習 ジブリパークへ行きました!

     気持ちの良い秋空の下、ジブリパークへ出かけました。 ジブリの世界を楽しむことができました。 気持ちのよい秋空の中、楽しい思い出をつくることができました。

    2025/11/20

    2年生

  • 今日の給食

    【献立】・ご飯・さばの塩焼き・小松菜のなめたけ和え・合わせだしのかき玉汁・牛乳 今日は和食の日です。

    2025/11/20

    本日の給食

  • 授業の様子

     校外学習に行っていない学年は学校でがんばって学習しています。1年生は、振り付けをしながら元気よく歌を歌っています。4年生は、養護教諭による保健の授業です。思春期の体の変化について学んでいました。男女...

    2025/11/20

    学校日記

新着配布文書