• DSCN34502.JPG

東っ子日記 新着記事

  • 7.9 現職教育~要請訪問を終えて~

     5限目の国語の研究授業を受けて、業後に現職教育が行われました。授業を参観された先生方が、3つのグループに分かれて協議を行いました。 協議の視点は、①進んで対話していたか、②聴くことができていたか...

    2025/07/08

    学校日記

  • 6年生 研究授業

     国語の研究授業がありました。まど・みちおさんの作品です。詩の内容について読み取ったことをもとに、作者が詩に込めた思いを想像するのが今日のめあてです。「どうして作者はこんな表現の仕方をしたのだろう」と...

    2025/07/08

    6年生

  • 図書館が夏バージョンに!

     昨日、ブックママさんが掲示物を作成してくださり、素敵な夏バージョンになりました。夏休みに借りる本を選びに来る時期になりますが、ぜひ、掲示物にも目を向けて楽しんでくださいね。おすすめ本を知らせるトトロ...

    2025/07/08

    学校日記

  • がんばったこと、できるようになったこと

     2年生が作文を書いています。4月からがんばったことやできるようになったことなど、自分自身を振り返っていました。思いついたことを文にするのが難しく、なかなか筆が進まない子もいましたが、何をがんばったの...

    2025/07/08

    2年生

  • 1年生 音楽

     どんぐりぐりぐりという曲を練習していました。鍵盤ハーモニカの前に、木琴でドレミの位置を確認しています。止まらずに一曲なめらかに演奏できるようになった子もいます。3人で協力して、みんなが演奏できるよう...

    2025/07/08

    1年生

新着配布文書

もっと見る