東っ子日記

4年 福祉についての学習

公開日
2020/09/24
更新日
2020/09/24

4年生

 9月24日(木)の2・3時間目、4年生は、犬山市社会福祉協議会の皆さんを講師にお招きして、福祉についての学習を行いました。「ふくし」とは、「みんなにとって、『ふ』だんの 『く』らしを 『し』あわせに」と考えるとよいことを学びました。その後、体が不自由な方でも使いやすい道具の実物を見たり、高齢者疑似体験の道具の実物を見たりして、福祉について考えるきっかけをもちました。
 お忙しい中お越しいただいた犬山市社会福祉協議会の皆さん、ありがとうございました。