東小日記

3年2組 教育実習生の先生の授業

公開日
2019/10/16
更新日
2019/10/16

学校行事

 10月16日(水)の1時間目、3年2組で、教育実習生の先生が社会の授業を行いました。教育実習生の先生が消防署長の役になり、火事の現場に消防車を配置する場合、どこに配置したらよいかを考える授業でした。子どもたちは、ポンプ車やはしご車を役割に応じてどこに配置するかを、個人で考えたり、グループで話し合ったりしながら、真剣に考えていました。