we are gakuden.png

がっけん日記

【6年生】 この水溶液は、何性かな?

公開日
2020/12/08
更新日
2020/12/08

6年生

  • 4612554.jpg
  • 4612555.jpg
  • 4612556.jpg

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310182/blog_img/77052502?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310182/blog_img/77055126?tm=20250206144114

https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310182/blog_img/77056749?tm=20250206144114

水溶液とは、水に何かが溶けている液体のことです。水溶液は溶けた物によって、酸性・中性・アルカリ性のいずれかを示します。

身のまわりには多くの水溶液がありますが、それぞれ違う性質を示すのですね。
リトマス紙で反応を確かめて、性質を確認するのですが、うまく読み取れないこともありました。でも、多くの結果を集めてみると、結果が1つに集約されます。

これも科学的なものの見方として、考えたいですね。


市販のお茶は、リトマス紙だと中性を示しましたが、BTB溶液だと黄色になって酸性を示します。これも不思議な現象。

水溶液の実験は面白いですねぇ。