学校日記

3・4年

  • 【3・4年生】版画制作

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3・4年

     3・4年生の図工では、版画制作を行いました。夏休み前最後の教科の授業でしたが、みんなよくがんばっていましたね。

  • 【3・4年生】学習の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3・4年

     夏休みまで残りわずかですが、がんばって学習に取り組んでいます。

  • 【4年生】お礼の気持ちを伝えよう

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    3・4年

     4年生の国語では、駐在所見学でお世話になったお礼の気持ちをこめて手紙を書きました。みんなの気持ちがしっかりと伝わるといいですね。

  • 【3・4年生】算数の様子

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    3・4年

     3・4年生の算数の様子です。3年生は足し算と引き算の筆算、4年生は小数の数の大小の学習をがんばっています。

  • 【3・4年生】版画制作

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    3・4年

     3・4年生の図工では、版画制作を行いました。彫刻刀を上手に使って彫りすすめ、すてきな作品ができあがっています。

  • 【3・4年生】何と言って伝える?

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    3・4年

     3・4年生の道徳では、「何と言って伝える?」の題材をもとに、相互理解について考えました。自分だったらどうするか、これまでの自分を振り返りながら、みんなで考えを深めることができました。

  • 【4年生】新聞を作ろう

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    3・4年

     4年生の国語では、インタビューやアンケートなどをして作成した新聞を、お互いに読み合い交流しました。みんな上手に新聞にまとめることができましたね。

  • 【3・4年生】消防指令センター

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    3・4年

     3・4年生の社会では、消防指令センターについて学習しました。明後日の見学では、たくさんのことを学べるといいですね。

  • 【3・4年生】安全なまちづくり

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    3・4年

     3・4年生の社会では、地域の安全を守る工夫について学習しました。歩道橋やカーブミラー、標識など、さまざまなものが安全を守る工夫になっていますね。

  • 【3・4年生】リコーダーの練習

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    3・4年

     3・4年生の音楽では、シ・ラ・ソの音を練習しました。みんな一生懸命がんばっています♪

  • 【3・4年生】読み聞かせ

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    3・4年

     本日の長放課に、3・4年生が読み聞かせをしていただきました。本校の読書週間がとて実りあるものになっています。講師の先生方、本日はありがとうございました。

  • 【4年生】漢字の練習

    公開日
    2025/06/16
    更新日
    2025/06/16

    3・4年

     4年生の国語では、新出漢字を書く練習をしました。一つ一つの漢字をしっかり覚えようとがんばっています。

  • 【3・4年生】事故や事件からくらしを守る

    公開日
    2025/06/11
    更新日
    2025/06/11

    3・4年

     3・4年生の社会では、事故や事件からどのようにくらしが守られているか学習しました。犬山市で起きた交通事故など、身近な内容もふくめて学ぶことができました。

  • 【4年生】一つの花

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    3・4年

     4年生の国語では、一つの花のお話を学習しました。時代の様子や会話の言葉などから、登場人物の母や父などの気持ちを考えました。

  • 【3・4年生】算数の様子

    公開日
    2025/06/09
    更新日
    2025/06/09

    3・4年

     3年生は時刻、4年生は角度の練習問題に取り組んでいます。これまでの学びを生かしてがんばっています。

  • 【3・4年生】テニピン

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    3・4年

     3・4年生の体育では、テニピンを行っていました。みんなで楽しみながら取り組んでいます。

  • 【3・4年生】ドレミの歌

    公開日
    2025/06/05
    更新日
    2025/06/05

    3・4年

     3・4年生の音楽の様子です。ドレミの歌を旋律を分けて歌い、音の重なりを楽しむことができました。

  • 【3・4年生】どこにつながる?

    公開日
    2025/06/03
    更新日
    2025/06/03

    3・4年

     3・4年生の社会では、119などの番号に電話をかけるとどこに電話がつながるのかなどを詳しく学習しました。7月に社会科見学をする尾張中北消防指令センターなどについても、詳しく知ることができましたね。

  • 【3・4年生】テニピン

    公開日
    2025/06/02
    更新日
    2025/06/02

    3・4年

     3・4年生の体育では、テニピンを行いました。テニピンは、テニスと卓球を合わせたような種目です。みんなで楽しみながら取り組みました。

  • 【3・4年生】シシシでおはなシ

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    3・4年

     3・4年生の音楽では、リコーダーのシの音を練習しました。リズムを変えることによって、お話をしているように聞こえます。