学校日記

  • バレーボール部

    公開日
    2023/08/28
    更新日
    2023/08/28

    学校日記

    豊田のフレッシュ杯という大会に参加させていただきました。練習してきたことが通用した部分もありましたが、あと1点で入賞というところで1点が取りきれず、悔しい敗戦となりました。秋の新人戦に向けて勝ち切れるチームを目指して頑張りましょう!

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/08/24
    更新日
    2023/08/24

    1年生のページ

    本日子育て体験教室に8名の一年生が参加しました。
    妊娠、出産、育児の大変さや喜びを感じる時間となりましたね。

    初めは「ちゃんと抱っこできるかな」「泣いたらどうしよう」と
    不安そうにしていた生徒も可愛い赤ちゃんと触れ合う中で、
    だんだんと表情が和らいでいき、楽しむことができました。

    本日参加していただいた親子の皆様、こども未来センターの方々、
    素敵な時間をありがとうございました。

  • 中学生子育て体験事業

    公開日
    2023/08/24
    更新日
    2023/08/24

    学校日記

    犬山市子ども未来センターの事業として、本日、東部中学校にて「中学生子育て体験事業」を実施しました。10名ほどの生徒が参加し、保健師の講話、妊婦体験、乳児親子とのふれあいを体験しました。中学生による手遊びや大型絵本の読み聞かせなどもあり、貴重な体験ができました。乳児親子の皆さん、本日はありがとうございました。

  • 竹林の風通信

    公開日
    2023/08/22
    更新日
    2023/08/22

    3年生のページ

    3年生の学活の様子です。
    夏休みの思い出を話したり、東フェスの練習を行ったり過ごしています。

    夏休みも残りわずかとなりました。心と体の準備を整えて、9/1〜も元気に過ごしましょう。

  • 全校集会

    公開日
    2023/08/22
    更新日
    2023/08/22

    学校日記

     今日は出校日です。暑い夏真っ盛りのため、オンラインで全校集会を行いました。
     最初に表彰がありました。夏の大会で西尾張大会や県大会、東海大会といった上位大会に出場した生徒の表彰がありました。また、英語検定で合格した生徒の表彰もありました。
     校長先生のお話を聞きました。夏に見られた、東中生の活躍の様子が分かりました。また、主権者教育について考えることもできました。
     生徒指導の先生からのお話も聞きました。体の健康・心の健康を整えることの大切さも考えることができました。

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/08/22
    更新日
    2023/08/22

    1年生のページ

     今日は出校日です!
     現在オンラインで全校集会を行なっています!

  • 水泳東海大会

    公開日
    2023/08/17
    更新日
    2023/08/17

    学校日記

    8月10日に東海中学校水泳大会が行われました。6位入賞という素晴らしい結果を残しました。おめでとうございます!

  • 40周年記念すごろくトーキング

    公開日
    2023/08/14
    更新日
    2023/08/14

    PTA

     暑い夏真っ盛りです。
     本年度の犬山市子育て八策重点項目の「家庭」「生活」の取組として、家庭でもさらに家庭教育を進められるよう、40周年記念すごろくトーキングを夏休み前に配付しました。
     家庭において生涯学習を進め、親子のコミュニケーションが活発になり、絆が深まることを願っています。40周年記念すごろくトーキング

  • バレーボール部

    公開日
    2023/08/08
    更新日
    2023/08/08

    学校日記

    昨日今日と練習試合を行いました。新人戦に向けてまだまだ進化していきそうです。これからも頑張りましょう!

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/08/06
    更新日
    2023/08/06

    1年生のページ

     おはようございます!
     学校集合組が集まり、今から浅間神社に向かいます!

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/08/06
    更新日
    2023/08/06

    1年生のページ

     予定時刻より早く全員が浅間神社に集合完了しました!

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/08/06
    更新日
    2023/08/06

    1年生のページ

     1回目の休憩地点まで来ました!
     一休みして元気よく再出発です!

  • 石上げ祭

    公開日
    2023/08/06
    更新日
    2023/08/06

    1年生のページ

     石上げ祭りに一年生が参加してきました。
     暑い中でしたが、山の中に入ると森に囲まれていて、少し涼しくなります。しかし、今日はいつも登る尾張富士とは違って、多くの登山者や、関係者の方々がいて賑わっています。一年生以外でも東中生が山に登っていきました。
     願いを込めて書いた旗をくくりつけて、いよいよ尾張富士に登っていきました。みんなとてもよい表情で参加していました。

  • 8/5 吹奏楽コンクール愛知県大会

    公開日
    2023/08/05
    更新日
    2023/08/05

    学校日記

     審査結果が発表されました。生徒達と共に聞きました。言葉が出ませんでした。素直な感情が込み上げ、涙が溢れました。

     みんなで奏でたサウンド、ここまで歩んできた道のり。どれも間違っていません。本当によくがんばりました。目標としていた次のステージへは届きませんでしたが、真の目指すべき場所はそこだけではありません。

     「夢に響け!」

     私の心には大きく響いています。聞いてくれたたくさんの人の心に響いています。みんなの心にも響いていると思います。それが全てです。みんなには感謝しかありません。ありがとう。

     ここまでのがんばりが今日の大舞台で発揮できました。自信をもってください。本当に本当に最高の演奏でした。

  • 8/5 吹奏楽コンクール愛知県大会

    公開日
    2023/08/05
    更新日
    2023/08/05

    学校日記

     演奏後の様子です。この姿から、悔いのない最高の演奏ができたという思いが伝わってきます。舞台袖から聞かせてもらいましたが、とてもすばらしい演奏でした。めちゃくちゃ心に響きました。

  • 8/5 吹奏楽コンクール愛知県大会

    公開日
    2023/08/05
    更新日
    2023/08/05

    学校日記

     練習の最後に、部長から思いが伝えられました。優しく、そして強い思いを秘めたその言葉、姿…。本番前に泣かせないでください。緊張しているみんなの気持ちをここで再度一つにしてくれました。この部屋を出ればいよいよ舞台です。皆で覚悟を決めて、前へと進みました。

  • 8/5 吹奏楽コンクール愛知県大会

    公開日
    2023/08/05
    更新日
    2023/08/05

    学校日記

     吹奏楽コンクール愛知県大会の様子をUPします。
     チューニング室、リハーサル室での様子です。大舞台を前に、緊張していたと思いますが、いつも通り和やかでよい雰囲気でした。最高の準備ができました。影でサポートしてくれた1年生の皆さんのがんばりもよく分かっています。ありがとうございました。部員みんな気持ちは一つです。

  • 吹奏楽コンクール愛知県大会

    公開日
    2023/08/05
    更新日
    2023/08/05

    部活動のページ

     本日、豊田市民文化会館で吹奏楽コンクール愛知県大会が行われました。次のステージを目標に部員みんなで練習に励んできましたが、結果は銀賞でした。悔しい結果に涙がとまりませんでたが、今日の演奏は、今までで1番いい演奏でした。心に響く演奏でした。演奏中の真剣な眼差し、終わってステージから出てくるキラキラとした表情が忘れられません。本当に幸せな12分間でした。
     音楽でつながった仲間やたくさんの出会いはきっと一生の宝物です。今はもっともっと一緒にいたい、もっともっと一緒に音楽がしたいという気持ちでいっぱいです。そんな気持ちにさせてくれたのは部員みんなのおかげです。本当にありがとう。
     保護者の皆様、いつも温かく支えてくださりありがとうございます。その支えが何よりも大きな力になりました。ありがとうございました。
     次は夏祭りの演奏があります。またみんなで夢に響く音楽を目指してがんばりましょう。

  • 8/4 吹奏楽コンクール愛知県大会1日前

    公開日
    2023/08/04
    更新日
    2023/08/05

    学校日記

     明日8月5日(土)15時8分、豊田市民文化会館にて東部中学校吹奏楽部の演奏がスタートします。ここまで支えてくれたたくさんの方々の想いを胸に、そしてそれをみんなの力に変えて演奏しましょう。

     吹奏楽部のスローガン…「夢に響け」

     明日ホールで演奏を聞いてくれる人、そこにはいなくても支え、励ましみんなの心の支えになってくれた人、そして自分自身の心に響く15分間にしましょう。

     今日は早めに休んでくださいね。また明日、学校で待っています。最高の1日にしましょう。

  • 8/4 吹奏楽コンクール愛知県大会1日前

    公開日
    2023/08/04
    更新日
    2023/08/04

    学校日記

     明日、吹奏楽部がコンクール県大会に出場します。地区大会からここまで、さらに自分たちの音に磨きをかけようと一生懸命練習に取り組んできました。いよいよ明日ですね。緊張しますよね。でもたくさんの人たちが応援しています。自信をもって、思いっきり楽しんでください。そんな姿が見られること、楽しみにしています。