-
バレー部女子 県大会
- 公開日
- 2025/07/30
- 更新日
- 2025/07/30
部活動のページ
バレー部女子の第1回戦が終了しました。セットカウント0対2の惜敗でした。しかし、その試合は手に汗握る攻防戦でした。みんな精一杯頑張りました。
青春の思い出の1ページとなりました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
-
バレー部県大会 試合が始まります!
- 公開日
- 2025/07/30
- 更新日
- 2025/07/30
部活動のページ
いよいよ始まりました。頑張って!
-
バレー部女子 県大会出場
- 公開日
- 2025/07/30
- 更新日
- 2025/07/30
部活動のページ
バレー部女子は岡崎市中央総合公園の体育館で行われる県大会に来ています。VS 鷹来中です。10時30分から始まります。少数精鋭で頑張ります!
-
長者町夏祭り
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
部活動のページ
1年生から3年生みんなでいろいろな演奏をしました。今後は県大会に向けて、吹奏楽部はまだまだがんばります。応援よろしくお願いします。
-
長者町夏祭り
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
部活動のページ
夕方からの出演とはいえ、まだまだ暑く、楽器を演奏していても暑さで汗が流れてきます。そんな中でも、地域に元気をくれるような演目で、祭りに来ている人たちを笑顔にしてくれるような演奏です。
-
長者町夏祭り
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
部活動のページ
26日(土)に吹奏楽部は長者町夏祭りに出演しました。
-
バレーボール部西尾張大会
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
部活動のページ
準決勝木曽川中戦、試合開始序盤に思わぬハプニングがありましたが、気持ちを切り替え1セット勝ち取りました。
しかし、その後流れをつかみとれず2セット立て続けに取られる苦しい展開でした。
2回戦目、県大会を懸けた3位決定戦の相手は大和中。準決勝の敗退やミスを引きずることなく、攻めの姿勢と粘り強いプレイで2-0で勝利し、県大会への切符を掴み取ることができました!
辛い展開でも声を掛け合う姿、
いいプレーの後に全員で全力で喜ぶ姿、
なんとしてもここで終わらせないという強い気持ち、
が随所に見られました。
管内大会からの数日間から更にレベルアップしましたね。この大会を通して確実に全員が大きく成長できています。そんなチームで県大会の舞台での試合ができること、最高に幸せです!
西尾張大会2日間、お疲れ様でした。
改めて県大会出場おめでとう!
最後になりましたが、保護者の皆様も2日間朝早い送り出しや心強い応援等本当にありがとうございました。県大会でも引き続きよろしくお願いいたします。
+1
-
吹奏楽コンクール西尾張地区大会
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
部活動のページ
吹奏楽部の西尾張大会が行われました。他校に比べて人数は少ないものの、素晴らしい演奏で観客を魅了しました。
-
サッカー部 引退式・OB戦
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
部活動のページ
サッカー部の引退式とOB戦を行いました。
引退式では、3年生から、これまでの思い出や1・2年生への感謝と励ましの言葉が語られました。怪我をしている2年生も来てくれて、全員で3年生の引退に花を添えることができ、嬉しく思いました。
OB戦には卒業生も参加してくれましたが、熱中症の危険があるため、少しの時間しか試合ができませんでした。また後日、OB戦を行うかもしれませんので、次回を楽しみにしたいと思います。
-
バレー部西尾張大会
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
部活動のページ
+1
バレー部は西尾張大会に出場しました。今日は県大会を決める試合です。ボールをつなぎ、声をかけ合いながらゲームしました。決めるところを決め切りました。見事、県大会出場を果たしました!
-
バレーボール部西尾張大会
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
部活動のページ
西尾張大会1日目が終了しました。
2試合目を2-0で勝利し、ベスト4に入ることができました。
こちらのサーブで相手チームを崩せたり、スパイクを決め切ったりなど、自分たちが練習してきたことを出しきることができ、内容や雰囲気も今まで以上に良いものでした!
明日は県大会進出をかけた大切な一戦が待っています。引き続き応援よろしくお願いします!
-
バレーボール部西尾張大会
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
部活動のページ
初戦2-0で勝利しました!
次は海部地区1位の大治中学校との試合です!
-
バレーボール部西尾張大会
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
部活動のページ
西尾張大会が始まりました。
初戦の相手は大口中学校です。
応援よろしくお願いします。
-
夏休み部活動
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
部活動のページ
夏休みも部活動をがんばっています。学校では細めに熱中症指数を見ながら判断をしています。暑さで熱中症の危険がある場合は練習を早めに切り上げます。
-
全校集会
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
校長室から
今日はオンラインで全校集会を行いました。まず、この夏の大会ですばらしい活躍をした生徒、部活動の表彰を行いました。表彰を受けた部の代表が、今後の活動につながるような決意や、感謝の言葉を立派に話しました。
そして、校長先生、生徒指導の先生からのお話もありました。この夏がよいものにできるよう、意識していくことの大切さを学ぶことができました。
-
一致団結2年生通信
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
2年生のページ
社会の授業では、九州地方の環境を守るために、どのような取組ができるかを班ごとに考えました。
-
情報モラル教室
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
学校日記
今日は全校で情報モラル教室を行いました。それぞれの教室で、情報端末を正しく利用するために気をつけることや、危険性について話し合いました。便利な情報端末も使い方や使う時間などによって、生活に悪影響を及ぼすことがあります。安全に使うことができるよう、話し合っていきたいと思います。
-
HAPPIESS日記
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年生のページ
+1
情報モラル教室ということで、スマートフォンを使用する際の注意について、話を聞きました。夏休みに入りますので、SNS等での友達や見知らぬ人とのトラブルや使いすぎによる体への悪影響に気をつけて生活してください。
-
一致団結2年生通信
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年生のページ
技術の授業では、農業と水産業と畜産業のうち、自分が将来職業として選択したい職業を選びました。自分が選択したものの理由を紹介しています。
-
管内大会 卓球部 個人戦!!
- 公開日
- 2025/07/13
- 更新日
- 2025/07/13
部活動のページ
管内大会の個人戦の結果が出ました!
12名がエントリーした大会でしたが、残念ながら1回戦〜3回戦までの間に多くの生徒が負けてしまいました。
格上の相手にも果敢に挑戦する姿が素敵でした
そして、1名が3回戦を突破しベスト16入り!!
西尾張大会へ駒を進めました✨
おめでとうございます㊗️
西尾張大会個人戦は7月24日にあります!
応援の程よろしくお願いいたします!