学校日記

  • 卓球部 犬山市民大会

    公開日
    2023/04/30
    更新日
    2023/04/30

    部活動のページ

    2年生は準優勝、3年生は3位入賞という結果を残すことができました。
    夏の大会に向けて練習頑張っていきます。
    応援に来てくださいった保護者の皆様ありがとうございました。

  • 卓球部 犬山市民卓球大会

    公開日
    2023/04/30
    更新日
    2023/04/30

    部活動のページ

    本日犬山市民卓球大会に参加しています。
    学年別個人戦で、予選はトーナメント戦です。
    練習の成果を発揮できるよう頑張ります。

  • 西尾張地区春季中学生ハンドボール大会

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    部活動のページ

     本日、西尾張地区春季中学生ハンドボール大会が行われ、海部地区2位の神守中学校と対戦しました。結果は惨敗でしたが、最後の最後まで諦めず、戦い抜くことができました。夏の最後の大会に向け、今回でた課題を修正し、良い結果を残すことができるようまた練習に打ち込んでいきましょう。
     保護者の皆様、本日は、足下が悪い中、応援に駆けつけてくださりありがとうございました。今後もハンドボール部の活動にご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

  • 4/28 陸上練習の様子

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     陸上練習3日目です。ついに外での練習を行うことができました。全員でトラック10周を走り、その後は短距離、長距離に分かれてトレーニングしました。長距離組はさらにトラック10周を走りました。最後の最後まで力を出し切る姿は立派でした。日々の積み重ねが力になります。練習を重ねれば重ねるほど、辛さも減っていきます。よくがんばりました。また来週もがんばりましょう。

  • 4/28 部活動の様子

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     部活動の時間に、卒業生が顔を出しに来てくれました。新しい制服もよく似合ってますよ。みんな元気そうでうれしいです。金曜日の部活動。最後までよくがんばりました。土日に練習や大会がある部活動もあります。がんばってくださいね。

  • 4/28 3年生給食の様子

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     毎日の楽しみの一つである給食の時間です。みんなの表情から、ワクワク感がよく伝わります。今日のメニューもおいしかったですね。

  • 4/28 3年生給食の様子

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     当番がテキパキと準備を進めてくれるおかげで、早く食べ始めることができています。さすが3年生です。今日のメニューもおいしかったですね。感謝です。

  • 4/28 1年生家庭科の授業

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     「どうして服を着るのだろう?」当たり前に毎日着ている服ですが、知らないうちに様々なことを考えてきているのですね。気温や活動内容、行く場所等など。改めて考えることができましたね。最後には自分の個性を生かした色のコーディネートを行いました。とっても楽しかったですね。

  • 4/28 1年生書写、英語の授業

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     書写では、楷書の筆使いと字形を意識して書きました。制服が墨汁で汚れないようにと、ジャージを着て行っていました。英語の授業では、be動詞や一般動詞を使った疑問文や答え方を学習しました。小学校でも学習してきた内容が多いです。きちんと身に付けていきましょうね。

  • 4/28 2年生体育の授業

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     体育の授業では、走り幅跳びの計測を行いました。助走の位置を工夫して、跳んでいました。1年前より記録は伸びましたか?

  • 4/28 3年生道徳の授業

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     死刑制度について、たくさんの資料、映像、仲間との意見交流から考えを深めました。よりよい社会になっていくためには今後この制度がどうなっていくことがよいのか、真剣に考えることができましたね。

  • 4/28 3年生音楽の様子

    公開日
    2023/04/29
    更新日
    2023/04/29

    学校日記

     音楽の授業です。長調を変えて、高い音も低い音も出るかどうか歌ってみました。長調が変わると、曲の雰囲気も結構変わるものですね。楽しんで歌うことができましたね。

  • 4/28 3年生理科の授業

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校日記

     速さの学習です。記録タイマーを使い、加速、減速、一定、落下運動の4通りの実験を各グループで行いました。結果は予想通りでしたか?

  • 4/28 3年生英語の授業

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校日記

     英語の授業の様子です。少人数に分かれ、和やかな雰囲気で授業がすすんでいます。新しい文法だけでなく、単語量も増えます。がんばっていきましょう。

  • 県民の日学校ホリデーについて

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校日記

    画像はありません

     日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
     さて、見出しの件について、愛知県は今年度から11月27日(月)を「県民の日」と定め、11月21日から27日までを「あいちウィーク」としました。その中でも「県民の日学校ホリデー」は、子どもたちがご家族などと一緒に、さまざまな活動に参加することで、お子様が愛知への愛着と県民としての誇りをもつきっかけになるとよいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
    県民の日学校ホリデー

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    1年生のページ

     みんなで協力して学習しています!

  • Goo日記

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    2年生のページ

    本日は、自然教室の清掃分担、バス座決め、レクの種目決めを行なっています。また、自然教室のしおりを配付しました!本日持ち帰りますので、持ち物等をご家庭でご確認ください!

  • SUNNY通信

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    1年生のページ

     もりもり食べています!見ていて気持ちいいです!

  • PTA総会

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    PTA

     27日(木)には久しぶりにPTA総会を行いました。令和4年度PTA役員の方より、事業や会計などについての報告があり、令和5年度の役員の方より本年度の事業計画案などが提案され、出席された会員の皆様より承認が得られました。
     PTA役員の皆様のスムーズな進行により、議事が確実に進められていました。また、PTA会長様をはじめとして、役員の皆様からの温かなお言葉をたくさんいただきました。
     学校からも東部中学校の運営方針や新職員の紹介、各種事業についての説明がありました。
     本年度も、学校とPTAとがいっしょになって東部中学校の生徒を中心とした活動がすすめられるように、地域に根ざし、地域に開かれたPTA活動を行っていきたいと思います。

  • 本日の給食

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    学校日記

    本日4月28日(金)の献立は、

    白飯、牛乳、ポークカツ、和風ポテトサラダ、わかめと青菜のつみれ汁です。

    ポテトサラダは、和風ですが味がしっかりついていておいしいです。わかめと春菜のつみれ汁は、つみれがたっぷり入っていてボリュームがあります。