学校日記

走り幅跳び 計測会

公開日
2025/05/21
更新日
2025/05/21

2年生のページ

2年生の授業では、走り幅跳びを行っています。

今日は、幅跳びのまとめとして、記録会を行いました。

立ち幅跳びの記録×2倍の距離を目標に定め、どの子も頑張って記録に挑戦しました。

授業で練習をするうちに、「どうしたら記録が伸びるのか」「もっとスピードに乗った助走をしなければ距離がでない」「助走が合わないからスタートを工夫しよう」といった、記録向上に繋げようとする前向きな言葉が、自然とみんなの口から出てきたことに、成長を感じました。

そして何よりも感心したことは、1人ひとりが他者と関わろうとしたことです。

「整備交代するから記録測ってきていいよ」「次、僕が記録を読む係やるね」と他者のために自分が動くことができ、とても良い雰囲気で記録会ができました。

級友の出した自己ベストを、自分のことのように喜ぶ姿。そんな素直な気持ちが素晴らしいと思います。これからも前向きに、苦手なことにもトライしていきましょう!この仲間とならどんなこともやれる!