本日の給食 ★クリスマス献立★
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
学校日記
今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、もみのき型ハンバーグのデミグラスソース煮込み、ブロッコリーとチーズのゴマドレサラダ、ポークビーンズ、クリスマスシール付き豆乳ブラマンジェ です。
今日はクリスマスの献立です。
今日のハンバーグはもみの木の形のものをデミグラスソースで煮込みました。もみの木はクリスマスツリーによく使われる木ですね。
ゴマドレサラダはクリスマスカラーである赤・黄・白・緑色の食材が使われています。ブロッコリーとキャベツの緑色、コーンの黄色、にんじんの赤色、星形チーズの白色です。一部のにんじんは、星形にくりぬいてもらいました。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理で、白いんげん豆と豚肉をトマトで煮込んだものです。家庭ごとにそれぞれの特徴があり、「おふくろの味」があるそうですよ。
給食のポークビーンズは、豚肉とじゃがいも、大豆を使ってトマトケチャップで煮込みました。
今日のデザートは豆乳ブラマンジェです。いくつかのゼリーのなかから給食委員会のみんなで、このブラマンジェに決めました。7月のフランス献立で提供したときもとても好評でした。ブラマンジェとはフランス語で「白い食べ物」という意味です。色もクリスマスにぴったりですね。
今日は2024年最後の給食でした。冬休みには、クリスマス、お正月などのイベントが待っていて楽しみですね。冬休み中も規則正しい生活とバランスのよい食事を心がけられると、冬休み明けからよいスタートダッシュが決められますね。
よいお年をお迎えください。