学校日記

本日の給食 ★防災の日献立★

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/03

学校日記

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、いわしの生姜煮、乾物サラダ、炊き出しみそ汁、揚げ乾パン です。

 2日に実施予定だった献立を一部変更し、本日実施しました。

 長い休みが終わり、学校生活が再開しました。
 夏休み中は規則正しい生活を送れましたか?給食をしっかり食べて生活リズムを整えましょう。
 保護者の皆様におかれましては、夏休み中の食事の準備をありがとうございました。

 今日は防災の日献立です。
 防災の日は、1923年の9月1日に起きた関東大震災にちなんだもので、関東大震災の教訓を忘れないという意味とこの時期に多い台風や災害への心構えという意味を込められています。
 夏休み中には巨大地震へのリスクが高まったことによる臨時情報が出たり、台風10号の影響で大きな被害が出たりしていますね。
 防災バッグや備蓄食は適切に準備できていますか?足りないものに気がついたら早めに補充しておきましょう。
 水がつかえること、食べ物があることはあたりまえではありません。備えをするとともに、日頃から感謝できるといいですね。