学校日記

手書き投稿機能追加(数学挑戦君アプリ)

公開日
2024/08/16
更新日
2024/08/16

☆ICT研究

7月、授業でアプリの問題を解いているとき、ある生徒の行動がヒントになりました。

端末上で途中式や考えをまとめていました。
ふとそこで、「 そのまま投稿できたら良いのに… 」と考えました。
それまで自分のアプリでは、自分のノートに書いた解法を撮影し投稿するか、文字列をタイプして投稿するかしかありませんでした。しかし、いつでもノートや筆記用具が手元にあるわけではないと思い、【 手書き投稿機能 】に挑戦しました。ライブラリなどは使用せずJavascriptでゼロから書きました。



🔶工夫した点
▶1.ペンの色を選択式に。(色の調整はユーザーにとって苦しいので)
▶2.手書き背景を、罫線、方眼紙、無地を選択式に。(字のバランス)
▶3.手書きエリアをドラッグ可能に。(問題と重なったとき、ノートをずらす行動と同じ)
▶4.スムーズな曲線を描画するために、B-スプライン曲線を勉強(二次関数がいくつかあるもの)
▶5.ユーザーの端末に残せるようにダウンロード機能も作成(これも生徒の案)




アプリに対して授業中に色々とアイデアを出してくれた生徒たちに感謝します^−^q

🔷数学挑戦君
https://script.google.com/macros/s/AKfycbyYzQL3EVmVZb1mGCq0nd0S7TUzcHHTxXlhrzNcF5Uv-LOa-g2CMdVzIBKMd_k3wbdntw/exec