学校日記

4/5 吹奏楽部の様子

公開日
2023/04/05
更新日
2023/04/05

学校日記

 昨日、今日と新年度の準備のため部活動は行われていません。しかし、吹奏楽部は入学式の新入生入退場時に演奏するため、短い時間ですが校内で練習を行いました。コロナ禍の前までは、吹奏楽部の演奏で新入生が入場していました。ここ数年はそれができずにいましたが、今年度から復活します。4月3日、新しい職員の迎え入れ時にも演奏し、場に花を添えてくれた吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございます。入学式での演奏も楽しみにしています。よろしくお願いします。
 そして明日は新2・3年生の皆さんが登校し、新任式を行います。新しい先生たちとの出会いの場です。よい時間にしましょうね。その後、入学式・始業式の準備を行います。新しく仲間となる新入生のため、皆で力を尽くしましょう。一緒に楽しんで準備しましょうね。
 明日からは今日までとは違い、雨が続く予報です。新3年生は、昨年度の理科の授業で勉強しましたよね。「4月、春は晴れが多いイメージですが意外と雨も多い。」教科担任の先生が話していたことを思い出しました。確かにその通りですね。思い返してみると、入学式は雨の思い出も多いです。天気は雨でも、東中生の心が晴れる1日にしていきましょう。すべては気持ちのもちようです。まずは明日、皆さんと再開できること、とても楽しみにしています。皆さんの登校を待っています。