心の健康(成長マインドセット)
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
学校日記
今日は昼の放送で、成長マインドセットについての話を聞きました。
「脳は可塑性をもつ」ことについての話でした。「可塑性」とは、物体に力を加えて形を変えたとき、力を取り除いても変形がそのまま残る性質のことです。
脳内には、神経細胞が何十億と存在しています。新しいものを学ぶほど、それらを記憶するのに必要な神経の構造が増えます。
また、記憶したもので使用頻度が高いものは、たくさんの信号をすばやく伝え合うことができ、頑丈になっていきます。
勉強し習得するにつれて、脳は形を変えます。そして、接続のための回路を新しく成長させることができます。学び、記憶できることは増やすことも頑丈にすることもできるということです。しかし、必要でなくなると消失してしまいます。
今の慣れ親しんだ現状から出て、さまざまなことに挑戦していこうとする気持ちをもつことができました。