学校日記

今日の給食〜おでんの日〜

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

学校日記

今日の献立は、
麦ごはん
関東煮
さわらの照り焼き
小松菜とたくあんの和え物
ひじきふりかけ
牛乳 です。


今日2月22日は『おでんの日』です。
「ふーふーふー」と読めるので、おでんの日と認定されています。
新潟県の越乃おでん会の発案で、おでんを新潟県の名物にしようと活動中です。


実はおでんは、地域により入れる材料やだし、味つけが違います。
1月の給食出た「みそ煮込みおでん」は赤味噌で煮込んだ愛知県独特のおでんです。
甘辛い味噌がからんで給食でも人気のおでんです。


2月は「関東煮」です。
関東から伝わったのでこの名前がついたようです。
昆布とかつおでだしをとり、塩味のきいた味つけで、あっさりと煮ています。


味噌としょうゆ、どちらが好みか分かれそうですね。